各種用紙、資料のダウンロード
加入申込書や労災保険事故申請書など、各種用紙や資料を下記からダウンロードできます。
ダウンロードした内容を印刷し、郵送またはFAXにて、関東一人親方労災保険協力会までお送りください。
申し込み関連資料
書類名 | 用途 | ファイル |
---|---|---|
加入申込書 | 労災保険の加入申し込み用紙です。 | |
更新申込書 | 労災保険の更新申し込み用紙です。 | |
脱退依頼書 | 当団体からの脱退申し込み用紙です。 | |
労災事故発生報告書 | 労災事故が起きたときに記入して提出いただく書類です。 「労災事故発生報告」に関しては下記フォームからも受け付けています。 |
(業務上)
(通勤災害) |
労災事故発生時の流れ
深呼吸してから、落ち着いて流れを確認しましょう。慌てる必要はありません。
労災事故が発生
ケガをしてしまわれた場合は、すぐに病院を受診してください。そして「仕事中のケガである」ことを病院へお申し出てください。
治療費の支払いは病院の指示に従ってください(全額負担・一部負担・負担なし)。
※健康保険証は使用しないでください。
労災事故の報告
親方様から当団体へ事故の報告を行ってください。
以下の「労災事故発生申請フォーム」又は「各種用紙、資料のダウンロード」から「労災事故発生報告書」を出力し、メール、郵送又はFAXにてご報告下さい。「労災事故発生報告書」をメール、郵送又はFAXでご希望の方は下記までご連絡ください。
関東一人親方労災保険協力会
電話:03-5829-5049
FAX:03-5829-5051
メール:info@kanto-rousai.com
労災事故の内容を確認
親方様からご報告いただいた労災事故の内容を当団体にて確認いたします。労災事故内容に基づいて質問事項や今後の流れについて当団体より電話またはメールでご連絡致します。
労災申請書類の作成と送付
当団体で親方様の労災申請書類を作成し、ご自宅などに郵送いたします。
書類を提出いただきます
当団体から届いた書類をご確認の上、受診した病院・薬局等にご提出ください。提出の際、支払い済の領収書がある場合は届いた書類と一緒にご提出ください。支払い済の費用がご返金され、以後の受診費用が無料になります。
病院の転院や休業申請、障害補償申請等に関しては医師の指示がありましたら都度、当団体宛にご連絡いただくようお願いいたします。それぞれの提出書類を作成し、ご郵送いたします。
<ご注意ください>
※平日の事故報告については、遅くとも2営業日以内に返信致します。
※土日祝祭日の事故報告については、祝祭日明けの返信になる場合があります。
※以下の「労災事故発生申請フォーム」から申請いただきますと、当団体から自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合、メールの設定等により当団体へメールが届いていない可能性があります。その場合は、設定を見直して再度送信をお願います。
※申請前に「災害発生の事実確認のための書類(請負契約書、発注書、工事日程表、作業日報等)」をご用意いただくことでスムーズに申請を進めることができます。
労災事故発生申請フォーム
労災事故手続きに関する費用について
関東一人親方労災保険協力会では、親方様には申請手続きによる費用負担は一切ございません。